予定日を過ぎても生理がこないまま一週間以上経過してしまった時、非常に不安になりますよね。妊娠かも!?と思って妊娠検査薬で検査してみても、結果は陰性。
検査薬がまだ反応しないだけかも・・・
陽性に変わるのかも・・・
生理こないのは病気のせい??
などなど様々な憶測が頭の中を駆け巡り、不安な気持ちでいっぱいになっていませんか?
筆者も、しばしば生理が遅れることがあるのですが、そのたび落ち着かず生理がこないのは何故?と1日中考えてしまいます。
「生理予定日を過ぎているのに一週間以上生理がこない。けど妊娠検査薬では陰性。」という状況に悩む女性はたくさんいます。
twitterでの声
1週間生理こない!!!!!!!!ムリ!!!!!!!!!!
— __mi (@_Nukim) 2015, 4月 2
生理が1週間も送れてる??
ダイエットの計画もたてれない…
生理はこないけど、生理の症状はでてる… pic.twitter.com/nuFJPlaxAA
— るい@DIET (@pure_pure_hart) 2014, 7月 15
なんもやる気おきない
勉強しなくちゃなのになにもしてない
休みの日なんて疲れ取るためにゆっくり過ごすだけで終わって
ストレス疲れでイライラするし
やる気のない自分にもイライラする
悪循環。叫びたい感じ。
もうね話しかけられたくもない。
情緒不安定でなのか、1週間も生理こないし。
— 堀越くみ (@1124_kt) 2014, 9月 25
私160センチで52キロだ〜
痩せたくて46まで落としたことあるけど生理こないわ風邪ひくわ貧血だで倒れるわでいいことなかった\(^o^)/
多分50前後が私の適正体重だと思う
左が私だよ\(^o^)/ pic.twitter.com/f86pVqVfZh
— リナ (@bearbook_k) 2015, 4月 27
おはよー
生理1週間こないから
試したけど妊娠してなかったー
なーーーーぜーーーー(´Д` )? pic.twitter.com/KF9hbdrkWW
— りぃちゅん (@ajanrina) 2014, 12月 2
生理前の不快な症状が続く
生理がこないということは、以下のような生理前の不快な症状がずっと続いているという事にもなりますよね。
・お腹の中にガスがたまっているような感覚。
・頭痛、肩がこる
・お腹の鈍痛
・微熱
・昼間の眠気
・イライラする
これらの症状が毎日毎日続くととても辛いですよね。分かってくれる人が周りにいれば心強いですが、そうではないと理解させるのに苦労しますし、それによってまたストレスが溜まってしまいます。

最も良いのは気にしすぎない、ということです!
とは言っても、やっぱり考えてしまうとは思います(笑)
例えば、スケジュールを埋めて忙しくして、生理のことを考える暇を与えないようにするのも手だと思いますよ。
今後も生理がこない場合、陽性に変わる可能性もありますので、再度チェックしてみてください。
また、の場合もありますので待っても生理がこなければ婦人科で診てもらうのがおすすめです。
