横浜には美味しいご飯屋さんがいっぱい♪デートには飽きない場所ですが、沢山ありすぎて迷っちゃいますよね。。
そこで、庶民的なお店やオシャレなお店など横浜デートにおすすめなご飯処をリサーチしました!
chano-ma(ちゃのま)横浜店
昼間は小さい子供を連れた親子に人気。夜はカップルに人気。
その理由は、寝転がれる小上がりのマットレス席があるからです。
まるで家にいるような感覚でお酒とご飯をゆっくり楽しむことができます。
しかも、金土日祭日前日は朝5時まで営業しているので、時間を気にしなくても良いのがポイント高いです!
橙家(だいだいや)
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14001683/dtlphotolst/3/smp2/
たまにクイーンズの橙家のランチが食べたくなる。みなとみらい勤務の時によく食べに行ったな。ご飯セットのご飯とみそ汁がおかわりできるの。橙家のご飯はおいしくてやさしい。懐かしい。食べたい…。今、オナカすいてるだけかwww
— 美里(みのり)?⚡️? (@minori_miino) May 17, 2015
クイーンズスクエアにあるこのお店は、みなとみらいの夜景を窓から眺めながら食事が楽しめる創作和食のレストランです。
窓側にはL字型のカップルシートがあるためカップルが多いです。
女子会の場所としても人気なので、夜は予約なしでは入れないことも。
横浜市中央卸売市場
市場の中にある食堂はデートには穴場のスポットです。
朝食orランチでの利用限定になりますが、新鮮なお刺身や魚介を安い値段で食べることができます♪
@ojo_ko 横浜市中央卸売市場って一般人が入れる市場食堂あるんだね。ネギトロ丼美味しかった。 pic.twitter.com/R511ndK46j
— (´థ౪థ) (@krpon) May 9, 2015
一番人気のお店は「もみじや」という定食屋さん。
ボリューム満点の刺身がついたおまかせ定食は千円で食べれてとってもお得!
なんじゃもんじゃカフェ
なんじゃもんじゃカフェ??
ベーグルフレンチトーストと
ラップサンド? pic.twitter.com/3oenybUz7A— yuki (@yuuuuuki1210) August 22, 2015
#TBオケコンおもてなし課 「三ツ沢下町」のツリーハウス「なんじゃもんじゃカフェ」、土曜は行列かと。高台なので帰りはのんびり歩いて横浜駅に。献血した日に行ったら自分が揺れてるのか、お店が揺れてるのかわからんかった。歩きやすい格好で。 pic.twitter.com/EkMWeIhoLj
— 八七一 七t七 (@B717t7) August 22, 2015
木の上にあるお家がお店になっている素敵なカフェ!
日曜休みで営業は12:00~17:30とかなり少ない時間ですし、席も少ないので入れたらラッキー♪くらいに思って気軽に行ってみるのがおすすめです。

ぷかり桟橋・海鮮びすとろ「ピア21」
ぷかり桟橋のレストランの話を何度かしていたら、よっぽど気に入ったのねと言われた。はい、気に入りました♡
浮かんでいるので、揺れたりします♪ pic.twitter.com/VtgR7Yrkl7— Ayumi (@ALION39) February 7, 2015
海の上に浮かぶ人気のレストランです。
窓からは港や船が目の前に!船の中みたいな気持ちにさせてくれるレストランです。
ただし、海の上で揺れるので酔いやすい人は事前に酔い止めを!