おしゃれだと思って流行のパンツを買ったのに何だか似合わない・・。雑誌の雰囲気と全然違う・・。
それって「太もものお肉」のせいかも!!
太もものお肉があると白パンとか膨張色が着れなくて、いっつも濃い色ばっかりになっちゃいますよね(・∀・;)
コーデのバリエーションを増やせないし、自分に自信がもてなくなっちゃう・・。
そうなる前に筋トレダイエットで目指せ太もも痩せ!
筋トレって面倒そうだけど、女性でもできる太もも筋トレダイエットっていっぱいあるんです(^O^)/
筋トレしたら逆に太もも太くならない?
でも、太ももの筋トレしたら、太くなっちゃわない!?って心配ですよね。競輪選手みたいなムキムキなのはイヤだし(笑)
スポーツ選手は脚むっきむきだけど、太ももの前の筋肉を鍛えているから太くなるんです。
だから、よくある筋トレは太ももの前をきたえてしまうから、痩せたいのにどんどん太くなっちゃうっていうことに。。
太もも痩せなら裏側&内側攻め
筋トレで太ももを痩せるには、前側じゃなくて、裏側と内側の筋肉を鍛えればOK!
ここの筋肉は太くならずに引き締まっていくので、モデルさんもここの筋肉を鍛えてたりします。
太ももの内側の筋トレ
必要なものはバレーボールぐらいの大きさのボール。なければタオルやクッションでも!
やり方
①椅子に座って、ボールを膝の間ではさむ。
②落ちないように、ボールをつぶすようにゆっくり膝を閉じる。
③1秒キープして、ボールをはさんだまま緩める。
④10回繰り返す。
これを1日3セットやると効果的みたいです♪
内もも痩せのストレッチ
①両足を肩幅より広く広げ、つま先を真横へ開く。
②そのまま腰を落として、上げる。これを1分繰り返す。
③次に、地面に両手の平をおいて、②の動きを1分繰り返す。
④両膝の前に腕をあてて、1分間ストップ。
脚をガニ股に開いた状態をキープするには大変だけど、すっごく内ももの筋肉に効いてるのがわかります(º ロ º๑)
もも裏の筋トレダイエット
必要なものは脚を置ける、ちょっと高さのある台。
①ステップ台の近くで仰向けになり、台の上に左足をおく。右足は軽く上げたまま。
②両手を胸の上で組む。
③お尻を右足とともに上にぐっとあげて、地面すれすれまで降ろす。
④③を20回繰り返す。反対の脚も同様に行う。
かなり効くけど、けっこうしんどい筋トレなので、1日20回×3セットから初めてみるのがおすすめ♪
無理せずできる筋トレから始めてみてくださいね★