ムダ毛の自己処理で一番やりにくい場所は「背中の毛」じゃないでしょうか!?
鏡を使えばなんとか見えるかもしれませんが、手が届かないのでどうしようもないですよね。
手がびよーんと伸びればいいんですけど(^_^;)
みんなは背中の自己処理どうしてるの?
カミソリで背中の自己処理
うぶ毛のような細い毛だけで比較的薄い人はカミソリで剃っている人が多いみたい。
T字タイプなら剃りやすいけど、手が届く範囲でしか使えませんし、背中は骨でゴツゴツしているのでケガしやすいです。。
あんなに寝たのにまだ眠い。お昼寝してたらお姉ちゃんに叩き起こされ「背中の毛そって!」てカミソリ渡された。あたしのすいみん… そこで完全に目がさめた。 寒気と咳がとまりません! 帰って体温計ではかるのたのしみ(^o^)
— かなこ (@rrritz19) August 13, 2012
https://twitter.com/mskkor/status/163798649850183680
https://twitter.com/boc_minami/status/528217665819512832
https://twitter.com/tellurium1204/status/550621966739058688
シェーバーで背中の自己処理
カミソリよりも安全に使えるのが電気シェーバー。
でも、カミソリ同様、手が・・・届きません。
@non_slv せな毛はいつもは自分で脚用のシェーバーで背中掻くみたいにして剃るけど…剃れてないだろなぁw薄着の人はどうしてるんだろうか…(´・ω・`)
— うかぱい (@Uka0315) June 20, 2013
うっかり背中シェーバーを買ってしまった。背中毛取りタオルでよかったんじゃないのか?自分の背中は見えないから坂本龍馬並なのか許容範囲なのかわからにゃい。
— マロー (@Mallow_afuhi) July 15, 2010
今はこんな柄の長ーい電気シェーバーがあるって知ってましたか?
![]() ラヴィア Sライン シェーバー / ラヴィア / 脱毛器☆送料無料☆ラヴィア Sライン シェーバー(1… |
でも、6,000円近くするってけっこう高いですよね。(だったら脱毛サロンに行った方が・・・(^_^;))
除毛クリームで背中の自己処理
毛が濃い場合や太い毛が混じっている場合、除毛クリームを使えば一気に処理できてきれいに仕上がります。
ですが、自分一人では出来ないので、友達や家族に手伝ってもらう必要があるので、処理したい時に出来ないのが難点。
また、合わなかったり放置しすぎたりすると肌が荒れてしまいます・・
背中の無駄毛は除毛クリームとかで少しずつ無くさなきゃいけないのがネック。
— てすら油田 (@around_30adm) June 21, 2015
@mushmr 除毛クリームを妹に塗ってもらった(笑)
背中は無事だがうなじがダメージを受けた— からあげ。 (@krag_o) June 25, 2015
よっぽど体が硬くない限り背中に除毛クリーム塗れるだろって記事読んだんだけどえ??全面届かなくない???それとも私がよっぽど体が硬い人なだけ?
— 六本木ちゃん (@roppongichan) June 19, 2015
@baa_ame
除毛クリームに手を出そうと思うんだ。背中もなかなかヤバいからゴムベラ使って塗ろうと思う。— 飴喰い (@ame_kui) June 18, 2015
専用タオルで背中の自己処理
タオルの繊維で毛をからめ取って処理するという方法。タオルはドラッグストアやバラエティショップなどで売られています。ただ、効果はない??
今日は背中うぶ毛とりタオルを買ってみました。つるつるになるかなぁ。。 pic.twitter.com/eWMmCW74
— 田中有紀美 (@yukimitanaka) August 30, 2012
@kei_3241 確かあったはずですよ~ただ、こう…..ガムテでばりっと毛を抜かれるような痛みが待ち受けているというかなんというかww その他にはヤスリみたいなボディタオルとか!背中こするだけで毛が摩擦で千切れてくれるんだとか。話で聞く限りだと痛そうですけど。←
— テレッテッテー竹 (@neiltotake) August 22, 2012
仕事してたらふと記事中の背中うぶ毛とりタオルが目についた。今週末タンクトップ着るから気になって@コスメ見てみたら口コミ121件で星1.3(満点は星7)だった笑
— ??黎? (@syrup9) June 21, 2010
いかがでしたか?
背中のうぶ毛を自分で処理するのはかなり大変ですよね。どの方法にもメリットとデメリットがあります。
自分に最適な方法を考えてみてくださいね★