季節によって肌の状態は変化します。やはり年中手入れではダメなのかなと思いますが、なかなかマメに化粧品を変えたりできないですよね。
冬になると顔がヒリヒリこんな症状ってありますよね。原因はやっぱり乾燥。夏の間は湿度が高いですが冬になるとやっぱり空気中も乾燥します。
冬、肌がヒリヒリするのは乾燥のせい
日中はメイクもしているので肌の水分も奪われやすいですよね、気づけば冬になるとヒリヒリ肌になってしまいます。
メイクをきれいに落とすのも大事ですが、肌の油分を落としすぎるのも乾燥の原因になります。
暖かい時期と同じクレンジングを使っていても冬だけは乾燥してしまうこともあります。
最も乾燥しやすい目元のアイメイクだけは綿棒等を使ってきれいに落としてあげること、その時の自分の肌に合ったやさしいクレンジングを選ぶことも大事です。
冬のヒリヒリ肌には保湿をしっかりと
エステや美容クリームもたくさんありますがなかなか時間もないし、いろんなものたくさんつけるのは時間もかかりますよね。
基本はやっぱり化粧水での保湿です。
入浴や洗顔の後あまり時間をおかずに化粧水ですぐ保湿するのが1番効果的です。
できる時は一度ではなく2、3回丁寧に化粧水を叩き込むのようにした方がいいです。
その後に表面を保護するように乳液かナチュラルなオイルなどをつけると水分が奪われにくくなります。
朝は難しいですが夜はなるべくそうしておくと次の日の朝だいぶ違います。