一重や奥二重の人の悩みが目が小さく見えてしまうということ。はれぼったいまぶたがなければ・・・はっきり二重なら・・・人生が変わってしまうくらい目元の印象は重要ですよね。
メザイクやアイテープ、整形しなくても一重を二重に見せるメイクテクがあります♪
ダブルアイラインで一重を二重に見せる
アイラインを2つ引いちゃうテク★
こちらのモデルさんは左目が二重で右目が一重。
まずは全体にブラウンアイシャドウをブラシでアイホール全体に。
なんと、ペンシルタイプのブラウンのアイライナーでまぶたの上にアイラインを描いちゃいます!!
この時のポイントは目頭から自然な二重のラインのように描くことです♪
目を閉じた時のラインはこんな感じ。不自然さがすごいです(笑)
アイラインの位置は、目を閉じた状態でまつげから3mm、目を開けた状態でまつげから1mm上に描くことだそう!
ブロンズのアイシャドウを綿棒につけて、さっきのアイラインから下の方へグラデーションを作っていきます。
ベージュのペンシルライナーでラインの間の隙間を埋めていきます。
あとは、本来のアイラインを、まつげの際に細く引いて、ビューラー、マスカラで仕上げます。
完成!
アップで見ると、うーん、まだ一重かなあ……w
でも、遠目で見ると!!
いや、これは!すごい!ほんとに二重に見えます!
けっこう大変なメイクですけど、慣れたらスムーズにできるのかもしれないですねー。
アイラインがっつりで一重を二重に見せる
ジェルライナーを使ってかなり太めラインを引いて、二重ぽく見せるテクニックです。
両目とも一重のモデルさん。
アイホール全体にブラウンのアイシャドウをのせていき、目尻の下部分にも軽く広げます。
ブラックのジェルライナーをブラシにとり、
目頭からラインを引いていくんですが、まつげとの距離をけっこう広めに開けて上の方に描きます。そのまま目尻までいったらちょっと目尻からオーバーぎみに引いて、目尻に戻ってきます。
ラインの隙間をしっかり埋めます。
普通だったら、ここでラインを綿棒やブラシでぼかすところですが、
ブラウンペンシルを使います!
ブラウンのペンシルでブラック→ブラウンへとグラデーションをつくっていきます。一番上のラインの上にブラウンペンシルを重ねてぼかしてグラデにします。
半顔完成。一重とは思えない目元に仕上がってますね♪
でも、ここまで紹介しておいてなんですが、
二重には見える・・・かなあ。
頑張れば見えなくもない気がしますが(^_^;)
話題の二重アイテム
「一重の悩みを解消!!」って思いっきりタイトルで言ってしまってるので・・・、
期待してせっかく読んでくださった方に申し訳がないので・・・、
最近雑誌で話題の自力で二重になるアイテムをこっそり教えちゃいます♪
「ナイトアイボーテ」っていう名前なんですが、
夜寝る時につける夜用アイプチのようなものなんです。
引用元「CanCam」7月号
アイプチっていっても、成分は全然違うんですが。
ただ接着成分でくっつけるだけじゃなくて、お肌にイイ成分がたっぷり入ってて引き締めてくれるという今までになかった二重アイテム。
本気で二重になりたい!!という方は是非チェックしてみてください♪
成分などの詳細はこのページに書いてます
↓